【くちなしアンプル】本格派ミステリー農耕ダンジョンRPGを買ってみた

(2022/5/11 ブログ更新)

くちなしアンプルというゲームを

だいぶ前に買っていたことを思い出しました。

こういうの、よくないですね。

昔からお酒を飲んでも記憶を無くすことはないのですが、お酒を飲むと適当にポチポチ色んなものを買ってしまうんですよ。しかも覚えてない。amazonから身に覚えのないものが自分宛に届くことがしょっちゅうあります。PSStoreなんてもっとひどいです。ゲームしてる時お酒飲んでることが多いので、ライブラリに無限にゲームが追加されるんですよ。

くちなしアンプルもそんな経緯でよく覚えてないときにノリで買ったゲームになります。




ミステリー要素のあるダンジョンRPG?

ストーリーとしては、錬金術師のイレーヌがメルクリ(通販サイト)で激安のダンジョンを購入します。目的としてはダンジョンの中を農地化して錬金術に必要なアイテムを育てるためですね。

しかしダンジョンの中は整備されているはずでしたがエネミー(モンスター)が発生し「話が違うじゃない!」と文句たれながら先に進むと、頭を賢者の石でぶん殴られた形跡のある遺体と遭遇してしまいます。

そう、つまり事故物件ダンジョンだったのです!!

うん。

激安のダンジョンってなに?

ダンジョンを農地化ってなに?

賢者の石ってなに?
鈍器なの?
(鈍器か)

まぁ、色々思うことはありますが、雰囲気に乗っていきましょう。

このゲームはダンジョンRPGです。

こっちが行動したら敵も行動する系のよくあるダンジョンRPGです。

ダンジョンの中でHPが0になったら持ち物の多くを失い、自宅に強制的に戻されてしまいます。(持ち物全損しないところ優しい)

レベルは継続されるので、ダンジョンに挑むごとにどんどん強くなります。

エネミーが無機質なんですよね。

倒したら錬金術に必要な材料をドロップするので、素材自身と戦っているようなイメージです。

当たり前のことですが、奥に進めば進むほど敵が強くなるので、レベル上げがとても重要になるのですが、スキルやステータスアップも錬金術で生成できるため、無理せず余裕があるときにダンジョンから脱出することも戦略のひとつです。手に入れたアイテムは全て持ち帰れますからね。

ちなみに僕は「まだまだいけるっ!」と欲張って先に進み、敵に囲まれてHPが0になることがよくあります。頭が悪いですね。

他のダンジョン系のゲームと大きく違う点が1つあります。

農地化です(´_ゝ`)

ダンジョンに錬金術の素材を与えることでフロア毎にレベルを上げることができるんですよ。例えばレベルを上げることで錬金術の素材が多く生成したり、回復やHPアップ、攻撃力アップさせてくれる魔法陣が出現するなど攻略のサポート機能がフロアに出現するようになります。

ちなみに連続したフロアの農地化レベルをMAXにするとフロアがつながって敵が出なくなります。

これだけだと意味がわからないですよね。

例えば…

フロアB1F~B10Fまでの農地化レベルをMAXにするとフロアB1F~B10Fが1つの大きなフロアへと変化します。大きなっつっても1本道なので移動はめちゃくちゃ楽なんですけどね。

しかも敵が出ない。大量の素材と魔法陣しかない。

つまりめちゃくちゃ便利なんです。

ダンジョン入って最初の部屋がB1~10F、階段降りたら即B11Fですからね。僕はまだ序盤なので、農地化によってどこまでフロアを繋げることができるかわかりませんが、ダンジョンの奥底への到達が徐々に楽になっていくんですよ。

飽き性な僕にはもってこいの機能だと思いました。

ちなみに今の進捗は最初のボスを倒したあたりなので序盤中の序盤だと思います。

レベルを上げつつ農地化してダンジョン攻略を容易にしつつ、時にはスキルやステータスアップのために素材を使って自分自身を強化しつつ、楽しんでプレイしております。

同じ素材で農地化もスキル&ステータスアップを行っているので、がんばって先に進むよりは確実に必要なアイテムを自宅に持ち帰る事に重きを置いた方がスムーズに進められそうですね。

ということを考えていても、結局のところ欲に目がくらんでHPが0になる未来が見えております。

人はそう簡単に成長しないんですよね。