目次
ダブルタップミステリー考察#第16話
ダブルタップミステリーとは、テレビ朝日で放送されているドラマです。表向きはただのVTRだけど、深読みするとその物語の真実が見えてくるというフジテレビの”放送禁止”や”意味がわかると怖い話”のようなテイストのドラマです。何回も何回も繰り返し細かいところに着目して本当の真実にたどり着くような考察を楽しめる構成になってきます。
※ダブルタップの意味は「同一の目標に向けて間をあけずに2発を射撃すること」
本記事では登場人物や深読みポイント、真実のストーリーとはなんだったのか?を考察、解説していきたいと思います。
本記事のタイトルのドラマを見ていない方はぜひ一度下記youtubeの動画をご覧ください。
youtubeに動画がアップされるまではTVerでどうぞ
今回の登場人物
松山美里(福地亜紗美)
下田由梨(岡部渚)
立崎賢吾(福田航)
島野祐希(輝海)
深読みポイントまとめ
※タイムスタンプはyoutube動画のもの
・美里と由梨、冒頭からケンカ。バーテンダーに止められる。
・由梨「これ、今日の分」
↑代金ではなく薬。
・バイオレットフィズ。カクテル言葉は”私を覚えていて”
・美里は酔うと記憶をなくす
↑酔うと記憶を無くすわけではなく、常に直前の記憶を覚えていない状態
・この店のなつかしい雰囲気が好き
↑美里はこの店を知っている。しかし覚えていない。
・ブルドッグのカクテル言葉は”守りたい”
・美里には婚約までした彼がいた。別れた理由は忘れた。
↑婚約していた彼は目の前にいるマスターの賢吾
・美里が由梨の子供をころした?(流産)
↑これは記憶が混同している。実際に流産したのは美里自身。それから記憶がおかしくなってしまった。数分前の出来事や周りの人間のことを覚えていないが”流産した”という記憶だけは残っていることからキッカケは恐らくそれ
・この話をするといつもケンカになる
↑冒頭のケンカがそれであるが、おそらく美里の記憶が混濁しパニック状態となってしまったから
・夜中に誰かが美里の部屋に入ってくる。
↑入院していると仮定すると、病院のスタッフの足音
・島野が美里をしつこく誘う。バーテンダーが止める。
・美里、トイレにいく。男が録画とめる。
↑録画を止める直前に島野は何かを取り出そうとして「やべ、消さなきゃ」的なリアクションをしていた。おそらく薬かな。
・録画再開。マスターに島野がぶっとばされる。
↑薬を盛ろうとしたことの怒りまたはお薬手帳を見られた
・マスター「このままでは帰せません」と島野を店外に出す
・美里のおくすり手帳
↑美里自身これがなぜここにあるのかわからない
・マスターが戻ってくる
↑マスターと島野が争って外に出たことを全く覚えていない
・美里が将来素敵なお店で夫婦で働く夢の話をしたら賢吾が泣く。感情が抑えきれなくなり美里を抱きしめる。
・由梨「え?いつ戻ったの?」
↑賢吾が抱きしめてる姿をみての言葉だが、美里の状態は変わらず。
・美里「え?はじめましてですよね?」
↑10分前に会話していた由梨のことを忘れてしまった
このストーリーの真相を考察
※あくまでも私個人の考察です
美里はバーのマスターの賢吾との子を身ごもったが、流産してしまった。それをキッカケに美里は記憶障害を患ってしまった。症状としては、ここ最近起きたことをすぐに忘れてしまう。数分前に起きた出来事も覚えていることができない。賢吾のことも忘れてしまった。覚えているのは”誰かが流産した”という記憶。(しかし自分が流産したとは思っていない)
医療関係者の由梨の付き添いで美里が賢吾のバーにやってくる。目的は美里にとって親しみ深い懐かしい場所に連れてくることで記憶障害の回復につながるのではないか。その可能性にかけていた。
美里はバーのことを懐かしい雰囲気であることは理解していた。しかし記憶は戻らない。美里は記憶が混濁し、自分ではなく由梨が自分のせいで流産してしまったと思い込み、時折パニック状態となってしまっていた。
ある日、美里は島野という客からしつこくアプローチされていた。賢吾はたびたび島野のことを止めていたが、美里がトイレに行っている間に島野が美里の飲み物に薬を入れようとしてのをみて激昂。島野を突き飛ばした。賢吾は「このままでは帰せません」と、島野を店外に連れて行った。
賢吾が店に戻ると美里は賢吾がなぜ外に出ていたか忘れていた。美里はこの店について「私もこのお店で働こうかな!将来夫婦でこんな店で働きたい!」という思いを賢吾に伝えた。賢吾は堪えていたが我慢できずに涙し、美里を後ろから抱きしめた。
由梨が再来店。美里のことを抱きしめている賢吾の姿をみて記憶がもとに戻ったか?を聞いたが、状況は何も変わっていない。
美里は由梨に「初めまして。一緒に飲みませんか?」と声をかけた。
残った謎
・特にないのだけれど、美里が何かしらの理由で記憶障害を装っているフリをして由梨や賢吾のことを騙しているとも見えなくもないと思ってしまった。絶対ないと思うけどね。
コメント
わー本当に助かります、私が全くお手上げでそのままにして、ほっぽり出していた(考える力が無くそうせざるを得なかった)部分をちゃんと解決することが出来ました、助かります、どうもありがとうございます。
これからもお世話になります、どうぞよろしくお願いします。
いえいえ!
拙い文章や考察で恐縮ですが、お役に立てたのであればなによりです!