(2018/10/27 ブログ更新)
こんにちは!ぽんたこすです。
ここ最近思うのですよ。
ゲームするついでにトロフィーを獲得しているのか?
それとも
トロフィーを獲得するためにゲームしてるのか?
答えは私にもわかりません。それくらいここ最近はトロフィーに執着してゲームをプレイしております。
今までトロフィーのことなんて対して気にしていなかったのですが、今ではプレイする新規でプレイするゲームは必ずトロコン(トロフィーコンプリート)するよう取り組んでいます。
この記事では私がトロコンしたゲームを紹介したいと思います。
今回紹介するゲームはメタルスラッグ3。知ってる人は知ってる昔懐かしいアーケードのシューティングゲームです。
ゲーセンでよくやったやつ。メタスラ3。
めっちゃ懐かしいじゃん。コレ。
初めてメタルスラッグに出会ったのは小学校低学年の頃でしょうか。
近所のジャスコ内のゲームセンターに小学校の帰りによく通ってましたわ。今考えると学校帰りにジャスコのゲームセンターに寄るってかなり不健康な気もしますが、まぁいいでしょう!
その時遊んでたのがメタスラ2なのかXなのか3なのかわかりませんが、友達とノーコンティニューでどこまでいけるか競ってました。
ステージが全部で5面あるんですけど、ノーコンティニューで進めるのは3まででしたね。当時は。
そんな懐かしいメタルスラッグ3がPS4,PS3,Vitaで遊べるじゃないですか、と。DL専用ゲームで価格は1000円だったっけな。これプレステ1で出た時は5000円くらいしましたよね?そう考えるとお得だな。
・・・いや、このゲームってPSPlusのフリプで手に入れたんだっけな?・・・んー、忘れちった。まぁいいや。
きっかけはどうあれ、気付いたらPS4のライブラリにいたわけさ、メタスラ3が。
じゃあさ、やるっきゃないじゃん?
ト・ロ・コ・ン(//∀//)
▼Playstation Store
メタルスラッグ3(PS4)
難易度は低めかな
プラチナトロフィー:無し
トロコン難易度 :★★☆☆☆
トロコン時間 :2時間
私の好きなトロフィー獲得条件であるステージクリアごとにトロフィー獲得ってやつがあるのよ、メタスラ3にも。ステージは全部で5ステージだから、全クリするだけで5トロフィー獲得ってわけよ。
もちろんブロンズトロフィーなんだけど、一度「ピコンッ!」っていうトロフィー獲得音を聞いてしまうともうお終い。ブロンズでもなんでも獲得できたら嬉しくなっちゃうの。
メタスラ3のトロフィーの難易度は低めだと思いますが、それでも獲得に苦労したトロフィーがあります。まずはファイナルミッションをノーコンティニューでクリアする、ってやつ。これはかなりキツい。
上にも書きましたが、私のメタスラ3の実力は、ノーコンティニューでステージ3までいける程度。ファイナルミッションなんて10コンティニューくらいしないとクリアできないわけですよ。普通にやったら無理・・・。
だけどね・・・ぼく、気付いちゃった。
残機を98にすればいいや、って(//∀//)
もう最低よね。こうすればどんな下手な人でもノーコンティニューでクリアできますもの。これでも難しければ難易度下げるってのもアリだしね。仮に難易度一番低くして残機98にしてもノーコンティニュークリアできない場合は諦めたほうがいいかもしれません。
てなわけで、見事獲得することができました!
300万ポイントを獲得する!っていうトロフィーもあるんですけど、それも普通にプレイしてたらイケるんじゃないかな。
各所に隠されたポイントアイテム手に入れつつ、敵をなるべくナイフで倒しつつ、捕虜たくさん助けた状態でステージクリアしつつ(これが一番大事)
1ステージ平均40万くらい取っておけば余裕です。というのも、ファイナルミッションに倒すと大量のポイントをくれる敵がいるんです。ファイナルミッションだけで150万ポイントくらい稼げるんじゃないかな。
世界一簡単なゴールドトロフィー
一文字百太郎を救出する
っていうトロフィーがあるんです。
一文字百太郎ってのは捕虜です。
波動拳が使える捕虜です。
その捕虜を見つけて解放するだけでこのトロフィーが取れちゃうんですよ。めっちゃお得じゃない?
一文字百太郎はステージ4と・・・あとどっかにいたな。忘れたけど。
ステージ4の一文字百太郎はここ↓にいます。
土のう・・・なのかな?これを壊すと一文字百太郎が出てきます。
これ壊すだけよ?壊すだけでゴールドトロフィーよ?(ま、↑の画像では気付かずにそのままスルーしてしまったのですが・・・)
まっ、無事救出ってことで。
一番難しかったトロフィー
トロフィー獲得が簡単なメタスラ3でも、めちゃくちゃ苦労したものがあります。
それは・・・
ゾンビ状態でミッション2をクリアする
ってやつです。
ゾンビの攻撃を食らうとゾンビになり、人間の攻撃が一切効かなくなる超無敵モードになります。再度ゾンビの攻撃を食らったらダメですけどね。また、エイリアン系の攻撃を食らってもダメ。
そんなゾンビ状態のままステージ2をクリアするとトロフィーが貰えます。
ゾンビになるメリットは上記のとおり人間の攻撃が効かなくなること。そして超強力な吐血攻撃ができるようになること。
ゾンビになるデメリットは、めっちゃ足遅くなる。
この足の遅さとステージ2のボスとの相性がめっちゃ悪いから、このトロフィーが難しいわけですわ。ゾンビ状態で死ぬと再びゾンビ状態に変化することは不可能なので、実質ノーダメージクリアが必須なんですわ。
ボスに吐血攻撃を3~4回当てれば勝てるので、上手い事タイミングを掴むことができればトロフィー獲得できます。
私は10回くらいリトライしましたけどね。ステージ2のボスはエイリアン6体(だっけ?)を倒した後にモノアイズっていう未知のオブジェクト的なやつと戦うんですけど、その直前でセーブすることでストレスを感じず繰り返し挑戦できました。
難しいけど、達成感はありました。
やっぱメタスラ面白れぇわ。
楽しくトロコンすることができましたとさ。
★ブログの更新情報などはツイッターでお知らせします!
よかったらこちらでフォローお願いします→ぽんたこすtwitter