目次
恋愛考察ミステリー 不気味な答え考察#第18話
『恋愛考察ミステリー 不気味な答え』とは、テレビ朝日で放送されているドラマです。表向きはただのVTRだけど、深読みするとその物語の真実が見えてくるというフジテレビの”放送禁止”や”意味がわかると怖い話”のようなテイストのドラマです。何回も何回も繰り返し細かいところに着目して本当の真実にたどり着くような考察を楽しめる構成になってきます。
本記事では不気味な答えの登場人物や深読みポイント、真実のストーリーとはなんだったのか?を考察します。
本記事のタイトルのドラマを見ていない方はぜひ一度下記youtubeの動画をご覧ください。
※完全版はTVerで視聴できます
今回の登場人物
大根(川代峻平)
新田(新納直)
ねむこ(濵咲友菜)
丸山(大隅勇太)
常連客(和海アキ)
深読みポイントまとめ
※タイムスタンプはyoutube動画のもの
・前回の凸で起きた事故が全て丸山の責任になる
・丸山が指で自分のTシャツのSOSを指さす
・力を抜く動作のときにSOSのハンドサイン
・丸山が行方不明になる
・丸山を捜索する。ねむこがふざける。
→背景に丸山みたいな人が映る?謝っているように見えるけど、凸でなくなった常連客の旦那さんかな?
・丸山の妹に凸。
→再生数確認したときに映った人は無関係?
・シェアハウスのカメラ
→たぶん隠しカメラ
・白い面をつけた男が部屋に入ってくる
・新田がスタンガンで襲われる
・大根が目を刺されくりぬかれる
→大根が丸山に「目が節穴 目を取り換えてやりたい」と言ったから
・ねむこが刺され、ダイイングメッセージを書く
→〇山 まるやま
・白い面の男「終わりました・・・。中瓜・・・お願いします」
→これは中瓜村で処理してもらうんだと思う。中瓜村については後述。
・白い面の男がダンボールの中からフードを取り出し着る
→完全に居候NEOの恰好
・白い面の男「丸山乙」を読み横から見る
→O山乙を横から読んだらNEOになる
・NEO「考察シェアハウスにようこそ」
動画視聴後
・尾形が壁にかけられた絵を外すと大根の血痕がみつかった
・尾形がNEOを糾弾するとNEOは凶器を取り出す
・菅に助けを求めるが、菅はNEO側につく
→やはり”かんくろまく”だったのかな(前の記事参照)
このストーリーの真相を考察
※あくまでも私個人の考察です
丸山はサークルメンバー3人から前回の凸の責任をすべて負わされることで社会的に生きづらくなる。この状況に追い込んだ3人への復讐を果たした。そして今まで尾形に考察の協力をしていた居候のNEOの正体は丸山だった。
というのが本編のストーリーだけど、そこに丸山の協力者が絡んでくる。
3人を襲撃後に誰に電話をかけていたのか。なぜ丸山は今も捕まっておらず、尾形さんの居候としてこの家に住むことができているのか。
そこで疑わしいのが菅さん。(下記参照)
彼が絶望した丸山の手助けや犯罪のほう助をしたのではないか?だから最後尾形がNEOを問い詰めたときにNEO側についたのかなと。妹に凸したあとに映った通行人がやけに目立ったけど無関係の人なのか、丸山や菅に関係する人物なのか。
まだまだ未発見の謎がありそうだから改めて視聴してみます。
ちなみに丸山が3人を襲撃したあとに電話をかけた際、「中瓜お願いします」と言っていたのはおそらく下記のこと。中瓜村=奈禍瓜村。
残った謎/補足
・尾形さんが考察シェアハウスの家に住んだ経緯はなんなんだろう?菅さんが関わっていそうだけど・・・
▶ダブルタップミステリー考察記事一覧 ←不気味な答えのリニューアル前の番組
コメント
いつも丁寧な考察ありがとうございました。
放送後には毎回このサイトを覗いて、答え合わせのような感覚で考察を読ませてもらうのを楽しみにしていただけに、最終回を迎えてしまって寂しい限りです。
いつか「不気味な答え」も復活して欲しいですね。
その為にも、最終回のラストシーンでネオは尾形を殺した訳ではなく(殺さないという伏線も色々あった気がします)またシリーズが再開したら、何事も無かったように2人で考察シェアハウス生活を続けている事に期待です。
見ていただきありがとうございます!
こういう番組めずらしいので終わるのが寂しいですが、
尾形が生存していて、ネオと一緒に考察してる日がいつか来て欲しいです。
いつも考察ありがとうございました!
溜まったのを見るつもりがまさか最終回になってたとは…寂しいです。
また続編あったら是非考察お願いします!!
↑(↓?)の方、殺してないオチいいですね!私もそっちに期待です!!
見ていただきありがとうございます!
続編期待してます!そのときにはまた考察を楽しみたいと思います!